無線機レンタル・トランシーバー・インカムのレンタル業者比較

レンタル無線機ドットコムの画像1

商  号 株式会社ディカーナ
所在地 〒861-2101
熊本県熊本市東区桜木3-1-26
TEL (西日本)06‐4400‐5050(東日本)03-5393-7250
営業時間 9時~18時(平日のみ)
おすすめポイント業界初、レンタル料金明記&自動見積もり導入

レンタル無線機ドットコムは、熊本に本社を置く無線機・トランシーバーレンタル業者です。埼玉県にも配送センターがあるため、日本全国へスピディーな発送が可能となっています。

レンタル無線機ドットコムの一番の特徴は、業界で初めてレンタル料金を明記&オンライン自動見積もりシステムを導入したこと。ほかにも、万が一に備えて予備機を同梱するなど、徹底したお客様目線の姿勢は好感が持てます。

選ばれる理由

レンタル無線機の画像2

レンタル無線機ドットコムを運営するのは、熊本に本社を置く株式会社ディカーナ。無線機のレンタル以外にも、拡声器のレンタルやイベント企画、ヒュッテ(組立式簡易店舗)の製造、バックオフィスサポート事業などを手掛けています。

レンタル無線機ドットコムが選ばれる理由は5つ。1つ目は不透明だったレンタル料金を明確にし、業界で初めてすべての価格を分かりやすく表示したこと。2つ目は、「オンライン自動見積りシステム」を業界で初めて導入したこと。

3つ目は、専門用語を使わず、初心者目線の顧客対応を心がけていること。4つ目は、東日本と西日本の2か所(埼玉県・熊本県)に配送センターを設置し日本全国にスピディーに発送できるほか、ヤマトグローバルエキスプレスとのタイアップにより僻地発送にも対応していること。

そして5つ目は、万が一の故障に備え、予備機を同梱して発送していること(機種により予備機の用意がないものもあります)。価格表記が明確という点はやはり業者選びでも大切なポイントのひとつですよね。

また、必要な個数ギリギリの発注だと、1つでも故障するとスムーズな運営に支障が出てしまいますし、多めに発注するとコストが無駄にかかってしましますが、万が一の故障に備えて予備機まで同梱してくれるなんて、かなりサービスが行き届いている印象です。

アイコム社の無線機を取り扱っている

レンタル無線機comの画像3

近距離~中距離での使用がおすすめ。携帯電話の圏外エリアでも活躍します。専用バッテリーで約10時間使用可能。防水・防塵性能も完備しています。

【IC-DPR6(登録型業務用無線機)】

通信距離(見通しのいい場所/市街地):約1~4km/約500m~1km
レンタル料金:1泊2日3,500円~
携帯電話の圏外エリアでも活躍、専用バッテリーで約10時間使用可能、防水・防塵性能も完備など基本的にはIC-DPR3と同じですが、より遠い通信距離で使用できます。

【IC-D60(登録型業務用無線機)】

通信距離(見通しのいい場所/市街地):約2~5km/約500m~2km
レンタル料金:1泊2日4,200円~
長距離での通信におすすめ。32,767通りの秘話鍵で盗聴などの危険性を低減します。専用バッテリーで約16時間の使用が可能で、防水・防塵性能も完備しています。

【IP500H(IP無線機)】

通信距離(見通しのいい場所/市街地):日本全国
レンタル料金:1泊2日5,500円~
au 4G LTEの電波到達範囲であれば日本全国どこでも通話が可能。防水・防塵性能はもちろん、同時通話・多重通話にも対応しています。専用バッテリーで約10時間の使用が可能です。

お得な割引も

レンタル無線機comの画像4

レンタル無線機ドットコムでは、レンタル台数が多いほどお得になるキャンペーンを実施。具体的には、5台以上のレンタルで10%オフ、10台以上のレンタルで15%オフ、15台以上のレンタルで20%オフとなっています。

「オンライン自動見積りシステム」でも割引適用後の料金が表示されるので分かりやすいですが、在庫がなくなり次第終了となりますので注意が必要です。

また、お届け時の送料は無料。オプションの「レンタル完全保険」に加入すれば、レンタル料金の20%の負担で修理代を全額補償してくれます。

ちなみに、「レンタル完全保険」に加入しなかった場合の求償費用に関しても、ホームページ上ですべて公開しています。レンタル料金だけではなく、破損した場合の請求金額まであらかじめ明示するという姿勢には好感が持てますね。

レンタル・返却の流れ

レンタル無線機comの画像5

「オンライン自動見積もりシステム」にて料金を確認後、ホームページからそのまま注文ができます。もちろん電話での問い合わせもOKです。そしてレンタル開始日に、希望の場所に製品が届きます。お届けの際の送料は無料です。

支払い方法は、銀行振込または代金引換を選ぶことができます。銀行振込の場合は振込手数料が、代金引換の場合は一律で1,000円の手数料がかかります。レンタル終了後は、コンビニなどから返送します。返送の際の送料はこちらで負担する必要があります。

レンタル無線機ドットコムの画像

レンタル無線機ドットコム

業界で初めてレンタル料金を明記&オンライン自動見積もりシステムを導入

公式サイトで詳細を見る

まとめ

明朗な価格表示や万が一の故障に備えた予備機の同梱など、いくつもの嬉しいサービスを行っているレンタル無線機ドットコム。ただし、取り扱っている機種がアイコム社製の6種類のみ、最大保有台数は780台と、他社と比較すると機種の選択肢や保有台数がやや少ないように感じます。

しかしオンラインで簡単に見積もりを確認することもできるので、利便性は高いと言えるでしょう。東日本と西日本に配送センターがあり、僻地への配送も対応可能、そして法人・個人問わずレンタル可能なので、幅広いニーズに対応できそうです。お客様目線の姿勢には好感が持てますので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

レンタル無線機ドットコムの口コミや評判を集めました!

社団法人

コンサートホール内での連絡手段に使いたくてレンタル無線機.COMに機器のレンタルをお願いしました。ずっとつながり続けてくれるか不安だったのですが、当日は想像以上の活躍!ホール内のメンバーの評判も上々でした。また機会があればお願いしたいです。

引用元:https://www.trxincome-rental.com

学校法人

学校行事で通信機材が必要になり、レンタル無線機.COMに注文しました。こちらの依頼に素早く対応してくれ、細かな心遣いをしてくださったおかげで、無事に行事を終えることができています。感謝の気持ちでいっぱいです。次回もぜひ利用させてもらいたいと考えています。

引用元:https://www.trxincome-rental.com

サイト内検索
無線機レンタルコラム

無線機・トランシーバー・インカムのおすすめレンタル業者

商品画像
商品名株式会社レントシーバーレンタル無線機ドットコムウェッジジャパンエニックスネクストギアーズ(シーバーキング)
特徴業界最大級の保有数で、当日出荷にも対応業界で初めてレンタル料金を明記&オンライン自動見積もりシステムを導入レンタルよりも購入やリースでの利用におすすめの業者豊富なノウハウと業界トップクラスの保有台数を誇る老舗企業ジャパンエニックスとの提携により、急成長を続ける業者
詳細リンク公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ